仏壇から仏具まで揃う葵区の専門店

このお店の創業は明治15年で、今から100年以上もの歴史を持つ老舗の仏具専門店です。

伝統的な唐木タイプや金箔・漆仕上げのタイプの仏壇を販売しているほか、時代に合ったモダンなタイプの物も扱っています。

葵区をはじめ静岡周辺で最もポピュラーな唐木タイプのものは、自社オリジナル商品の販売も行っているお店です。

現代仏壇も多く扱っていて、葵区にある店舗の4階には、専門に展示販売するギャラリーも構えています。

ワンフロアにさまざまな種類のモダンスタイルの商品が集められていて、大きさや色・デザインなどを比較して選ぶことが可能です。

また金箔や漆を使用したタイプも、本願寺派や大谷派などそれぞれの宗派に対応するものを取り揃えられています。

豊富な種類のもの販売しているお店ですが、香炉や花瓶・燭台などの仏壇を荘厳するためのさまざまな仏具も販売しています。

それぞれの宗派によって、使われる仏具には違いがあり、どれを選べば良いか迷うことも多いですが、このお店には仏事コーディネーターがいるので、困ったときには相談して選ぶことが可能です。

さらには各宗派のご本尊となる仏像も扱っていて、木像や掛け軸などを購入することができるほか、位牌も扱っているので、トータルで揃えて購入することができるお店です。

位牌のデザインも豊富にあり、伝統的なタイプ向けのものから、モダンな都市型タイプにマッチするお洒落なデザインのものまで扱っています。

カテゴリ一覧